atom内でPython実行時の成功と失敗

atomでpythonのコーディングをしようと思ってパッケージ周りから整えました。
まずatomはデフォルトでは実行できないため、atom-runnerというパッケージを入れて実行していきたいと思います。

f:id:grau1129:20181102173326p:plain

目的

atomのパッケージにあるatom-runnerでatom上でpythonを実行できるようにしたかった。
実行キーはAlt+R

環境
・Windows10 Corei5-2520M CPU @ 2.50GHz
・python 3.7.1
・atom 1.32.1

問題点

文字化けしてしまいできなかった。

f:id:grau1129:20181102120638p:plain

試したことは以下の通り。

「atom-runner 文字化け」で検索したところ上位にヒットしたこのサイトを参考に、init.coffeeファイルに追記

f:id:grau1129:20181102110651p:plain

このサイトではこれで文字化けが直ったらしいが、私の環境では成功しなかった。